2013.06.09 (Sun)
冷たい飲み物
エメラルドのような色の良い梅を頂きました m(_ _)m
が・・
外国からのお客様で すぐに作業に取り掛かれず・・
ちょっと時間を置いてしまいました
ら・・
私の個室から なにやらいい香りが・・
おおー 梅を忘れていたわ~
少し黄色くなったけど うまそう~・・この時点で旨いとわかる!!
早速 漬けました
我が家はお酒は無しです

そこへ 赤紫蘇様がおこしになりました♪
これまた 良い紫蘇ですこと、 おいしそう~♪

早速 昨年のように魔女の様に大鍋でグツグツと煮込む作業♪
濃縮で砂糖無しで作ります
シソジュースと 昨年一瓶残しておいた梅ジュース
こんナンが出来ました
暑いときは 喉が潤います ..お肌の潤いは・・ガックリ そうだ!柚子の種だ!!♪

さて、 あなたは どちらがお好きでしょうか *(´▽`pq)*゜♪
赤ワインと白ワインみたい~*(´▽`pq)*゜

が・・
外国からのお客様で すぐに作業に取り掛かれず・・
ちょっと時間を置いてしまいました
ら・・
私の個室から なにやらいい香りが・・
おおー 梅を忘れていたわ~
少し黄色くなったけど うまそう~・・この時点で旨いとわかる!!
早速 漬けました
我が家はお酒は無しです

そこへ 赤紫蘇様がおこしになりました♪
これまた 良い紫蘇ですこと、 おいしそう~♪

早速 昨年のように魔女の様に大鍋でグツグツと煮込む作業♪
濃縮で砂糖無しで作ります
シソジュースと 昨年一瓶残しておいた梅ジュース
こんナンが出来ました
暑いときは 喉が潤います ..お肌の潤いは・・ガックリ そうだ!柚子の種だ!!♪

さて、 あなたは どちらがお好きでしょうか *(´▽`pq)*゜♪
赤ワインと白ワインみたい~*(´▽`pq)*゜

スポンサーサイト
紫蘇ジュースって酸っぱいの?
酸っぱいの・・・ちょっと苦手(^_^;)
酸っぱいの・・・ちょっと苦手(^_^;)
こんばんわ、紫蘇ジュース去年のが残ってる
梅ジュースは美味しいですね
梅は買うので沢山作れません
梅酒は主人が飲みます
梅ジュースは美味しいですね
梅は買うので沢山作れません
梅酒は主人が飲みます
あおぞら39 |
2013.06.09(日) 22:24 | URL |
【編集】
のんびり雲さん
シソジュースは酸っぱくはないですよ~♪
サッパリと涼やかな味です。
ガムシロップを添えてお好みで飲んでもらいますが、もうこの時期になると
待ってましたと飲んでくれる方は甘みは無しですね。
私もガムシロは入れません♪
焼酎割りでも炭酸割りでもいけますよ~*(´▽`pq)*゜
シソジュースは酸っぱくはないですよ~♪
サッパリと涼やかな味です。
ガムシロップを添えてお好みで飲んでもらいますが、もうこの時期になると
待ってましたと飲んでくれる方は甘みは無しですね。
私もガムシロは入れません♪
焼酎割りでも炭酸割りでもいけますよ~*(´▽`pq)*゜
ままちゃん |
2013.06.10(月) 08:38 | URL |
【編集】
はなママさん>
すごく爽やかですよ♪
通常レシピは水〇リットル、紫蘇〇g、砂糖〇g・・とか描いてありますが、
私は濃縮で作り砂糖無しですので飲む時に炭酸やガムシロップをお好みにしてもらいます。
頂く紫蘇が半端な量ではないのでレシピ通りに作ってたらストック出来なくなっちゃう(笑)
青紫蘇を好む方は多分、平気だと思います。
赤紫蘇の効能は沢山ありますよね♪
はなママさんちの梅は昨年より豊作ですか?
昨年は粒の良い梅でしたものね♪
今年はこちらは梅は当たりだそうですよ。
すごく爽やかですよ♪
通常レシピは水〇リットル、紫蘇〇g、砂糖〇g・・とか描いてありますが、
私は濃縮で作り砂糖無しですので飲む時に炭酸やガムシロップをお好みにしてもらいます。
頂く紫蘇が半端な量ではないのでレシピ通りに作ってたらストック出来なくなっちゃう(笑)
青紫蘇を好む方は多分、平気だと思います。
赤紫蘇の効能は沢山ありますよね♪
はなママさんちの梅は昨年より豊作ですか?
昨年は粒の良い梅でしたものね♪
今年はこちらは梅は当たりだそうですよ。
ままちゃん |
2013.06.10(月) 08:49 | URL |
【編集】
あおぞら39 さん>
あおぞら39さんも作られるのですネ♪
シソジュースは私は冷凍ストックしてます。
今年の梅は当たりで沢山頂いてます。
さすがに梅干は作れません(手間暇かかります)ので
妹からもらいます♪
梅も紫蘇も体には良いのですよね(*´∀`*)
あおぞら39さんも作られるのですネ♪
シソジュースは私は冷凍ストックしてます。
今年の梅は当たりで沢山頂いてます。
さすがに梅干は作れません(手間暇かかります)ので
妹からもらいます♪
梅も紫蘇も体には良いのですよね(*´∀`*)
ままちゃん |
2013.06.10(月) 08:59 | URL |
【編集】
土曜から胃・腸にかけ痛み出し 明け方から痛みは増し
止むおえず昨日病院へ…今朝は痛み完全ではないが
和らぎやっとおかゆ作りお腹へ そして先ほどまで休んでおりやんした
何が怖いかと言えば病気が一番怖い いっそコロリと
あの世へ行った方が一番幸せと思う今日この頃。
連絡すらもできない状態に陥った時を思うと空恐ろしい
と、わたしゃ七転八倒寸前の間に2回もブログ更新されてた~~ ち~とばかり浦島太郎じゃ
カメ助たちは稲刈り終わる頃イケスから田に帰す予定
人なれしないような餌のやり方でたべさせておま!
止むおえず昨日病院へ…今朝は痛み完全ではないが
和らぎやっとおかゆ作りお腹へ そして先ほどまで休んでおりやんした
何が怖いかと言えば病気が一番怖い いっそコロリと
あの世へ行った方が一番幸せと思う今日この頃。
連絡すらもできない状態に陥った時を思うと空恐ろしい
と、わたしゃ七転八倒寸前の間に2回もブログ更新されてた~~ ち~とばかり浦島太郎じゃ
カメ助たちは稲刈り終わる頃イケスから田に帰す予定
人なれしないような餌のやり方でたべさせておま!
とらにゃん |
2013.06.10(月) 13:04 | URL |
【編集】
こんにちは♪
きれい~☆
涼しげでいいですね。
これからの季節、クエン酸は身体にしみますね♪
今年は梅は触らなかったので、こちらのジュースの写真で納得するとします。
ままちゃんさんのこういう記事を見ると、梅加工の血がうずく…(笑)
きれい~☆
涼しげでいいですね。
これからの季節、クエン酸は身体にしみますね♪
今年は梅は触らなかったので、こちらのジュースの写真で納得するとします。
ままちゃんさんのこういう記事を見ると、梅加工の血がうずく…(笑)
ねぼけすけ |
2013.06.10(月) 13:38 | URL |
【編集】
とらにゃんさん>
あら、まぁよぅ・・大丈夫ですかぁ。
前も痛いといってましたね。病院に行って痛みが柔らいたようですが
胃腸が弱って痛む時は私は朝と昼は水分補給のみで休ませちゃいます。
三時ごろに重湯からはじめてお粥です。
今はコンビニでお粥を売ってるンですね、びっくりです。
なんにしても、お互いに歳なんですから
幽体離脱して遊んでないでしっかり自分の体に入ってなさいよー。
しばらくコトラニャンと添い寝してゆっくり寝てなさい。
くれぐれもお大事にネ。
元気になったら毒舌御見舞いしてやっから(あげるから)!
あら、まぁよぅ・・大丈夫ですかぁ。
前も痛いといってましたね。病院に行って痛みが柔らいたようですが
胃腸が弱って痛む時は私は朝と昼は水分補給のみで休ませちゃいます。
三時ごろに重湯からはじめてお粥です。
今はコンビニでお粥を売ってるンですね、びっくりです。
なんにしても、お互いに歳なんですから
幽体離脱して遊んでないでしっかり自分の体に入ってなさいよー。
しばらくコトラニャンと添い寝してゆっくり寝てなさい。
くれぐれもお大事にネ。
元気になったら毒舌御見舞いしてやっから(あげるから)!
ままちゃん |
2013.06.11(火) 08:36 | URL |
【編集】
ねぼすけさん>
若いのに、梅加工の血がうずく*(´▽`pq)*゜
いいことですよ~。
おばやンみたいだけどネ、日本の伝統を若い人が継ぐのは大変良いことです♪
先日も外人さんに梅ジュースを飲ませたら好評でしたよ。
私はこれから 太巻き飾り寿司を妹に教わりに行きます。
お友達がたって教わりたいというので同行♪
私は教わっちゃうと作るのが大変だから・・食べてあげるほうが好きなのだけどネ・・(笑)
若いのに、梅加工の血がうずく*(´▽`pq)*゜
いいことですよ~。
おばやンみたいだけどネ、日本の伝統を若い人が継ぐのは大変良いことです♪
先日も外人さんに梅ジュースを飲ませたら好評でしたよ。
私はこれから 太巻き飾り寿司を妹に教わりに行きます。
お友達がたって教わりたいというので同行♪
私は教わっちゃうと作るのが大変だから・・食べてあげるほうが好きなのだけどネ・・(笑)
ままちゃん |
2013.06.11(火) 08:44 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
いやいや!どちらも涼しげで美味そう!
色だけ見てると・・・確かにワイン!?かな?
シソジュース・・・砂糖無しですか〜〜じぇじぇ!
酸っぱく無いですか?
わたしゃ甘党だから、砂糖欲しい!