2014.02.06 (Thu)
勝浦市杉戸『長福寺』の山頂(1)
ゼィゼィ・・ハァハァ...(T・T)
ええ 登りましたとも320段 ふぅふぅ・・
登っただけでもご利益があるといわれました
きっといいことが有るなぁ~*(´▽`pq)*♪
前回 ローカル路線バスの旅で紹介された『長福寺』の山頂に登りました
境内入り口の階段を上がると祖師堂がありますが
その左脇から七面山へ登れます
まず 手水舎で清めてから 手を合わせました


ぐるりと見渡すと 綺麗に手入れをされていて気持ちが良いです
石畳の向こうには 大切そうな祠があります
順に手を合わせながら散策させて頂きました
鐘つき堂もありました
なんとなく心穏やかに清められた気がするのはなぜでしょう
山頂の草木と共に 物申さぬ方がそこに存在するかのようでした
そう思うのも歳を重ねたせいでしょうか

ええ 登りましたとも320段 ふぅふぅ・・

登っただけでもご利益があるといわれました
きっといいことが有るなぁ~*(´▽`pq)*♪
前回 ローカル路線バスの旅で紹介された『長福寺』の山頂に登りました
境内入り口の階段を上がると祖師堂がありますが
その左脇から七面山へ登れます
まず 手水舎で清めてから 手を合わせました


ぐるりと見渡すと 綺麗に手入れをされていて気持ちが良いです
石畳の向こうには 大切そうな祠があります
順に手を合わせながら散策させて頂きました
鐘つき堂もありました
なんとなく心穏やかに清められた気がするのはなぜでしょう
山頂の草木と共に 物申さぬ方がそこに存在するかのようでした
そう思うのも歳を重ねたせいでしょうか

スポンサーサイト
のんびり雲さん>
自分との対話ですよね・・。
毎日バタバタと暮らしていますから心静かな時も必要かと。
そういえば40歳になるかならないか位の女性が一人登ってきました。
静かに七面堂に入り正座して手を合わせておりました。
お檀家さんかな?と思いましたが私のように320段の階段を息も切らず軽々と上がってきた様子でした。
毎日登れば足腰に力も尽きますよね。
私、2日くらい足が辛かったですもん(/ω\)
自分との対話ですよね・・。
毎日バタバタと暮らしていますから心静かな時も必要かと。
そういえば40歳になるかならないか位の女性が一人登ってきました。
静かに七面堂に入り正座して手を合わせておりました。
お檀家さんかな?と思いましたが私のように320段の階段を息も切らず軽々と上がってきた様子でした。
毎日登れば足腰に力も尽きますよね。
私、2日くらい足が辛かったですもん(/ω\)
ままちゃん |
2014.02.06(木) 14:54 | URL |
【編集】
近くに良いところがありますね。
足腰丈夫なうちに、あちこち回りたいものです。
寺院仏閣ってどうしても上の方にあって長い階段が付きものですよね・・・
あれって、毎日参拝することによって自然に足腰が鍛えられると言う神様仏様の有り難~~~い思し召しなんですって・・・ホントかな??o(〃^▽^〃)
足腰丈夫なうちに、あちこち回りたいものです。
寺院仏閣ってどうしても上の方にあって長い階段が付きものですよね・・・
あれって、毎日参拝することによって自然に足腰が鍛えられると言う神様仏様の有り難~~~い思し召しなんですって・・・ホントかな??o(〃^▽^〃)
はなママさん>
360度ぐるりと見渡すと こんなに近くても知らなかった・・って良い所が有りますよね~。
お寺さんではお掃除したり毎日登るのだそうですよ!
絶対にご利益を頂いて健康になりますよ!
お話をお聞きしたお寺さんの70歳位のご夫婦は素足でしたw(゜o゜)w!!
靴下を履いたことが無いんですって・・私は今靴下は2枚重ねです(/ω\)
360度ぐるりと見渡すと こんなに近くても知らなかった・・って良い所が有りますよね~。
お寺さんではお掃除したり毎日登るのだそうですよ!
絶対にご利益を頂いて健康になりますよ!
お話をお聞きしたお寺さんの70歳位のご夫婦は素足でしたw(゜o゜)w!!
靴下を履いたことが無いんですって・・私は今靴下は2枚重ねです(/ω\)
ままちゃん |
2014.02.06(木) 19:38 | URL |
【編集】
ダイエット220段良かったですなぁ~
少しはポンポン凹みましたか?
でもねぇ~ 帰り道また家帰り即お腹いっぱい
食べたんだろうなぁ~
それで帳消しだったりして…
先日東京雪降ったでしょ その時そっちは
降りませんでしたか?
でも明日当りからそちらも降るような予報
少しは積もるかも?チャンスですぞ~~
ままちゃんの迫力に負け早々に溶けて
姿消すかもしれないが…
少しはポンポン凹みましたか?
でもねぇ~ 帰り道また家帰り即お腹いっぱい
食べたんだろうなぁ~
それで帳消しだったりして…
先日東京雪降ったでしょ その時そっちは
降りませんでしたか?
でも明日当りからそちらも降るような予報
少しは積もるかも?チャンスですぞ~~
ままちゃんの迫力に負け早々に溶けて
姿消すかもしれないが…
とらにゃん |
2014.02.07(金) 13:37 | URL |
【編集】
とらにゃんさん>
200でなく300ですよ。
ダイエットにはこのくらいではなりません┐('~`;)┌
毎日ならね、きっと元気になると思う!!
毎週じじ君と行って登ろうかしら♪
こう寒いとね、身が縮むし・・動きたくないし・・。
だめだ、ご利益が薄くなっちゃいますね。
私の迫力って・・魔力の間違いでは?(笑)
雪が降って雪だるま作ったら
とらにゃんさんはきっと私と間違えるであろうとヾ(*´▽)ゞ
そんな雪だるまが出来るほど降ったら家が潰れてるかも...(゚∀゚ll)ひぇぇぇー
200でなく300ですよ。
ダイエットにはこのくらいではなりません┐('~`;)┌
毎日ならね、きっと元気になると思う!!
毎週じじ君と行って登ろうかしら♪
こう寒いとね、身が縮むし・・動きたくないし・・。
だめだ、ご利益が薄くなっちゃいますね。
私の迫力って・・魔力の間違いでは?(笑)
雪が降って雪だるま作ったら
とらにゃんさんはきっと私と間違えるであろうとヾ(*´▽)ゞ
そんな雪だるまが出来るほど降ったら家が潰れてるかも...(゚∀゚ll)ひぇぇぇー
ままちゃん |
2014.02.07(金) 16:41 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
これじゃ、心有穏やかに清められて感じなるかもですね。人もいないようだし!
こういう場所には、一人佇むといい感じやなあ・・・・。
自分に対話するとか〜〜(^_-)-☆